実相院に行ってきた

Tamano2010-01-11


京都の岩倉にある実相院に行ってきました。

ここは拝観料が600円なのですが、ガイドさんが三名いて、丁寧に説明してくれました。

実相院はもともと北区(当時の紫野)にあり、いちど五辻通小川(京都御所より北西)に移転したのですが、
足利義政の時代に起きた応仁の乱(1467〜77)が激しくなると、当時管理していた岩倉に移ったそうです。



松ぼっくりが大量に実っていた。
松ぼっくりとも言うけど、松かさとも言うらしい。




平庭式枯山水
竜安寺枯山水は有名ですが、夢窓疎石が開いた永保寺が日本で最初に作られたのではないのか?と何かの本で書かれて気がする。
この情報は間違っているかもしれないので、知っている方は是非教えて下さい。


[岩倉具視幽棲旧居にも行ってきた]



ここには岩倉具視が愛用していた物などが展示されていた。
そんなに楽しいところではなかったが、管理人のおじちゃんがいい味を出していた。
「THE・田舎」って感じがものすごくしました。

[石座神社}

ここはなんか不思議なとこで、中に一言神社っていうのがあって、一こだけ願いを聞いてもらえる神社があったんです。
同じところに二つ神社がある摩訶不思議な感じでした。

[ちょっと散歩]




ついでにあたりを散歩してみた。
そしたら修行僧を発見した。
寒い中、草鞋を履いていました。
ご苦労様です(m_ _m)


スーパーで卵焼き用の調味料を初めて買った。
前バイトしてたところで、卵焼きの調味料のレシピを教えてもらったのですが、レシピをなくしてしまって、わかんなくなっちゃった!!
最近では適当に、かつおダシと砂糖を混ぜ合わせて作っていたのですが、何か違う。

そこで昨日、買い物に行ったら、こんなのが売ってたので試しに買ってみました。

フライパンでやると、形がオムレツになりました。
卵焼き器がほし一っす!でも味はまあまあ美味しかったです。